トキワの森エンジニアのブログ

エンジニアのためのシェアハウス企画です。Twitterから始まった人間関係でシェアハウスは成立するのか。その活動を追っていくブログです。

3つ以上のコミュニティを持ってQOLをあげよう|トキワの森シェアハウス

突然ですが、人間関係を忘れたくなる時ってありませんか?

 

どんなに仲がよくても、四六時中一緒にいると息がつまりませんか?

 

落ち込んだ時、他のコミュニティにいってリフレッシュ。

それを可能にする複数のコミュニティを持ちたいですよね。

 

ということで今回はコミュニティを複数持つと精神が健康になる記事を書こうと思います。

 

f:id:tokiwa_engineer:20181005143304p:plain

 

1、職場を3つ持っていた時のお話

 

シマリスは去年3つの職場を掛け持ちしていました。

本業の教師は非常勤講師という特殊枠だったので、労働時間は週15時間。ゆとり〜とかそういうことを言ってる余裕はなく、バイトを2つ掛け持ちして週6で朝から晩まであくせく働いていたのでした。

 

IT企業でテスターやちょっとしたコーダーの仕事をしたり、個人指導の塾でせっせと働きながらプロゲートのレベルをちまちまあげる生活です😇

 

どの職場も付き合う人間関係が面白かったですよ〜。

 

 本業の学校では博識なおじいちゃんおばあちゃんのマニアックな話をずっと聞きながらふむふむってしてました。屯田兵だった先祖の話だとか、若い頃英語の歳時記を編集した話だとか、普通の若者にはできない話をいっぱい聞けて面白かったのです😇

ある日天徳内裏歌合の絵巻が印刷されたクリアファイルを見せられ、「ねっ、いいでしょ??」と自慢され、ギリギリわかったので「すごーい!!どこで買ったんですかーー??😇」という百点満点の回答ができたことが自慢です。

 

 IT企業では勤務中全く喋らないSEさんと一緒に、ひたすら8時間以上もくもく作業をしていました。IT企業って喋らないんだな〜という間違った認識が生まれました。

 

 個人指導の塾では講師仲間の大学生と一緒にパリピな雰囲気の中で、ひたすらドキドキしてました。東京私大の大学生って本当に飲み会でピッチャー頼んで、イッキ!イッキ!ってやるんですね😇ドキドキが止まりませんでした。

 

 一つだけのコミュニティだったら、どのコミュニティにいても居心地悪くて病んでた気がします。3つコミュニティを移動していたから、どれも新鮮で楽しめました。コミュニティは複数持っておくべきなのです。

 

2、現在のコミュニティはどこで作るべき?

 

 職場を3つ持つのはオススメしません。移動時間や働く時間が重なって倒れます。シマリスも一度救急車に乗ってしまいました😇。

 

 それではどうやって作るのか。シマリスが考えるコミュニティは次の3つです。

 

1、職場

2、家(シェアハウス)

3、Twitter(自分の好きなSNS

 

職場で同じ理念や空気感の人と一生懸命自己実現を狙う。

家で友達とご飯食べたりボードゲームをしてリフレッシュ。

Twitterでいろんな人たちとゆるーくつながる。

 

さいきょうの布陣ですね。過激派であることは認めます()。

しかし、現時点でこれがシマリスの考えるQOL爆上げの秘訣です。

 

というわけで、明日(10/6)、もくもく会を開催します。

気になった人、ちょっと遊びにきませんか?

トキワの森からは今回は6名参加です。

自分のコミュニティが欲しかったり、ゆるーい繋がりを作りたい人、歓迎します。住む住まないはもはや関係ないです。

 

場所は前回と同じ永田町のGRID。

参加したい人はDM送ってください〜。

 

それでは!