トキワの森エンジニアのブログ

エンジニアのためのシェアハウス企画です。Twitterから始まった人間関係でシェアハウスは成立するのか。その活動を追っていくブログです。

イベントはゆるすぎるくらいでちょうどよい?もくもく会を行いました|トキワの森シェアハウス

こんにちは!台風は大丈夫でしたか?

先日は台風にも関わらずイベントを決行しましたが、5人ほど集まって無事開催することができました。きてくれたみなさんに感謝です!

 

 

メンバーは、シマリス、うめさん、脱脂綿さん、なつさん、わたさん。

 

写真を取り忘れた......。

 

とまあ、気を取り直してスタートです。

 

f:id:tokiwa_engineer:20180930173405p:plain

 

まずslackで本日やることを宣言し、ひたすら作業。

 

もくもく

 

もくもく

 

もくもく

 

......(時々喋ってましたよ。。。)

 

もくもく

 

もくもく

 

もくもく......

 

はい。あっという間に終了です。

13時から18時まで、お疲れ様でしたー!!

 

 

 5人というメンバー数、意外とよいですね。

 主催側の感覚だと集まってくるメンバーは多ければ多いほどよいのですが、参加者側の感覚だとちょっと違います。4,5人だと会話にうまく入れるのです。初対面でしたが和やかに話題が進み、ちょうどいい感覚で話題が尽きて、またもくもくに集中できます。少なすぎても話題探しが面倒。多すぎても話題に入れなくて悲しい。4、5人がちょうどいい数字なんですね。

 

 そういえばIoTの話題も。

 シェアハウスでは洗濯機やお風呂の数の予約システムが欲しいということを話したのですが、普通でしたら「欲しいね」で終わるんですけど、エンジニア同士だと「じゃあ、どうやって作ろうか」っていう風に、本当に自然に会話が進むんですよね。

 エンジニアすごい。。。😱

 

と思ったのですが、シマリスもエンジニアでした。突っ込まれて気づきました。

もう「私パソコン関係ムリだから〜〜^^」という伝家の宝刀が通用したあの世界線には戻れないのですね。と少ししんみりしてしまいました。。。

 

 

和やかに作業は終わり、最後に本日の成果発表。

シマリスは趣味で開発しているオリジナルアプリ製作を進め、なつさんと脱脂綿さんはフロントエンドの勉強を進めました。わたさんはgithubにレビューしてもらう作業を進め、うめさんはDockerについてQiitaを書いていました!

 

qiita.com

qiita.com

 

そして、用事があるという脱脂綿さんだけ残し、他の四人となつさんの知り合い2人で日本酒会へと旅立ちました。日本酒おいしかったです〜🍶💕

 

というわけで、本日のもくもく会は終了。

これくらい気軽にイベントができるといいですね。

本格的にイベントを企画すると、場所の確保(予算考える)、人の呼び込み、コンテンツ提供、イベント進行、色々と気を遣うのですが、今回はそういうのなし。

 

場所も無料、人もTwitterで呼びかけのみ、もくもく会なのでやることは各自持ち込み。ゆるい。ゆるーい。このゆるさが主催者にやさしい。

 

というわけで、気軽にできることがわかったので、これなら続けられそうです。

次回は10/6(土)。気になったら気軽に遊びにきてくださいね〜。